<ポートフォリオ公開>私の保有銘柄と投資成績 【2025年6月末】

保有銘柄と投資成績
スポンサーリンク

少し早いですが、2025年6月の投資成績を振り返ります。
先月の振り返りが1週間ばかり遅かったので短期間での更新となりますw

6月はイスラエルがイランに戦争を仕掛けて、米国トランプがイランに爆弾投下して核施設爆破したと覆った矢先に停戦と言う目まぐるしい中東情勢となっています。

ただ株価は中東情勢に対して、石油関連株が上下したのみであんまり上下せずに終わりました。

リアル社会のキングボンビー、トランプはホント何やらかすか分かったもんじゃない

そんな中、日本は石破政権。
結局、関税も米国との交渉は暗礁に乗り上げ、消費税減税含め減税は財源がないと言い張り、代わりに2万円/年配って食費の足しにしてくれと言う始末。

日本は暴動寸前です。

石破自民を下ろさないと日本ホントにヤバいよ!?

ホントに若手層中心にこいつ等ぶっ潰すために参院選行きましょう!!!

てか、行かないとホント日本終わるよ!

「楽しい日本」あほか。

がっかりする人

一生懸命稼いでたら増税補助打ち切り、借金背負って住宅ローン組んだら金利up、親から投資は怖いから貯金をせっせか溜めたら円安・インフレで価値激減で、極めつけは賃上げは若者だけで超氷河期世代は成果主義の名のもとに賃下げもしくはリストラ。

次の参議院選で自民大敗北させるしかない!

とりあえず国民民主しか選択肢がない、と言いつつ、玉木が不倫仲間を入れたり、国民が待ち望んでいる備蓄米をエサと言って罵ったり、色々残念な状態。
そして立憲民主は参院選にレンホー擁立と、自民党ぶっ壊せるタイミングでなんで自分で足を引っ張るのか意味が分からん。

ただ取りあえず自民はぶっ潰せ!

話は変わって

プライベートの方ですが、子供のイヤイヤ期は相変わらず真っ盛りです。
今日は車に乗りたがって、車の下に潜り込んでイヤイヤしてました(;^_^A

こわいこわい

ただ、ホントカワ(・∀・)イイ!!
喋り方が全部可愛すぎる(^_-)-☆

でも直近は手足口病と、とびひで身体中がボロボロ。
可哀そうすぎる・・・・。

さて、子供と一緒に人生を楽しむために稼がねば!

そして為替。

145円を切って来ましたので、そろそろ円高方向に行くかな。
そうなるとドル転して新NISA成長枠で米国ETFにぶち込んでやるのに。

でもそれでも140円台ってトンデモナイ円安ですよね。
国民が疲弊しているっていうのに、「楽しい日本」

はぁーーー(# ゚Д゚)

怒るリス

石破がのらりくらり続けるようなら、日本オワタ

・・・ネガティブな情報ばかりで嫌になりますが、それはさておき。
自分の家族だけは助からないといけませんので、投資で頑張りたいと思います。

このブログでは毎月の保有資産推移をしっかり残すことにより自省と皆様への参考になればと始めましたが、世の中の色々な変化に対しての自分の考えも色々だったなと思い返すことが出来て面白いなと思っています。

また改めて、優柔不断の性格から塩漬けの株が多く、やるやる詐欺を働いているなぁと改めて実感しております。

アウトプットとして冷静に記事を見直すことにより、自身の欲望をとめる!

今年もこれを念頭に置きながら進めていきたいと思います。

それを皆さまにも見ていただき反面教師としていただければ。

投資資産状況

早速ですが、2025年6月末時点での投資資産状況(全て日本円で換算)です。

元手をざっと求めて差額を出すと、
25年6月末時点では時価総額53,461,840円、損益+19,012,204円となりました。
と言うことで、先月からは約58万円のプラスです。

絵ねる

ギャーーーー

って言う4月から順調すぎる回復です。
と言うか、トータルで過去最高の利益、+2,000万円に近づいてきました。

ホント4月は何だったんでしょう。。。

ただ90日間の関税延期なので来月が次の山場です(;^_^A
早速、カナダとの交渉は打ち切りと言い出して、脅しをかけ始めています。

日本は石破内閣だからどうなるんだろう・・・。

次に現時点の私のポートフォリオです。

こちらはほぼ変わっていません。
トランプが円高に持って行くと思うので、120円/ドルを目途にドル転しようかなと思ってます。

円高になったらなったで買わない気もしますけど
優柔不断。。。

そして配当金ですが、1,324,192円/年となりました。
今月は何もしていないので変わりないですね。

これ以外に米国債が約37万円ありますので配当利回り合計は実質167万円/年くらいになりました。

第二目標の175万円の目途が見えてきました(^^)/

日銀の利上げも止まりそうですし、順調にいけば今年中に達成できる(^_-)-☆

保有銘柄(日本株)

日本株の保有銘柄一覧です。

現時点では時価総額31,104,850円、損益8,844,950円です。

6月は何も動いていません(;^_^A

日清食品が配当利回り少ないし、画期的な新製品や日本国内消費が増えていく未来も見えないので売ろうかどうしようか迷ってます。

ただトランプショックが来た時に安定的な株があっても良いような・・・。

ともかく90日の関税延期が7月に終わるのでトランプがどう動くかを見守ってから動こうかなと思います。

保有銘柄(米国株)

つづいて米国株の保有銘柄一覧です。

現時点では時価総額7,331,278円、損益+1,392,017円です。

良くも悪くもない感じで、少し上昇した程度ですね。

債権が意外と上がらないですね(;^_^A

2025年6月末のまとめ

2025年6月は何も動いていませんが、環境改善により利益は過去最高となっています。

とりあえずトランプ関税の期限待ちかな。

日本はいよいよ参院選が7月にありますので、自民大敗を期待しています。
とは言え、立憲民主もやめてね(;^_^A

ただ日本のオールドメディアが天下り多数抱えてたりして報道しないんよねぇ。
それで高齢者も問題意識をずらされるという構図。

所得税を頑張って払ってるサラリーマン層がネット世代多数になってるので我らで叩き潰すしかない!!

怒るハムスターのキャラクター

・・・・

・・・・

余談ですが、ビットコインは引き続き下落です。

投資額20万円に対して現在の価格が約69万円程度。

まぁ動きがあんまりなくて良く分からないですね。

それはさておき。

私の場合はパチンコで負けたと思って死んだふりを続けておりますので、最悪無くなっても大丈夫だと思ってますが、それでも大金なのでそろそろ売り払っちゃおうかな♪

皆様へのアドバイスとしては、暗号資産はホントにギャンブル要素が強いので決して無くなると死ぬお金を投入するのはやめた方が良いと言うことだけです。

はてさて、今後どうなっていくのでしょうか。

そしてコムシードのモンズNFT。

モンズNFTは1体だけ残しています。

どうやら暗号通貨も取引所から停止されたようですので、ホントに電子ゴミになる感じですね((+_+))

Verified by MonsterInsights