スポンサーリンク
住宅購入関係

【電気代高騰】オール電化、全館空調(スマートエアーズ)の23年5月の電気代

昨年末に新築を購入して1年が経ちました。1年5か月目の我が家の5月の電気代を公開したいと思います。我が家の環境を説明します。1.家の場所関西の数年に一回雪が積もるくらいで冬場の最低気温はー1℃くらいの地域。2.我が家一軒家2階建てで建物の大...
保有銘柄と投資成績

<ポートフォリオ公開>私の保有銘柄と投資成績 【2023年5月末】

5月も終わり6月も始まってしまいました。個人的には子供の保育園が始まり、相方も仕事が始まって、生活のペースがスッカリ変わりました。私はと言うと、保育園の洗礼を子供からうけてしまい、4月の最終週からの発熱、喉の痛み、咳がずっと続いていている状...
住宅購入関係

【オール電化プランは損してる】オール電化、全館空調(スマートエアーズ)の23年4月の電気代

昨年末に新築を購入して1年が経ちました。1年4か月目の我が家の4月の電気代を公開したいと思います。我が家の環境を説明します。1.家の場所関西の数年に一回雪が積もるくらいで冬場の最低気温はー1℃くらいの地域。2.我が家一軒家2階建てで建物の大...
保有銘柄と投資成績

<ポートフォリオ公開>私の保有銘柄と投資成績 【2023年4月末】

はやくも4月となり、個人的には保育園の入園式や慣らし保育が終わり、新しい生活が始まりました。が、保育園の洗礼をうけてしまい、4月の最終週は発熱と喉の痛み、咳に結膜炎とフルコンボを両親揃って感染してしまうと言う地獄絵図状態です。ホントにつらい...
住宅購入関係

【オール電化はお得の嘘】オール電化、全館空調(スマートエアーズ)の23年3月の電気代

昨年末に新築を購入して1年が経ちました。1年3か月目の我が家の3月の電気代を公開したいと思います。我が家の環境を説明します。1.家の場所関西の数年に一回雪が積もるくらいで冬場の最低気温はー1℃くらいの地域。2.我が家一軒家2階建てで建物の大...
保有銘柄と投資成績

<ポートフォリオ公開>私の保有銘柄と投資成績 【2023年3月末】

3月が終わり、もう4月。個人的には保育園の入園式があって、新しい生活が始まることを感じています。世界では引き続きロシアの侵略戦争は続いており、色々な所で中国が悪だくみをしており、更に大混乱を生みそうな気配です。一方、米国はインフレが落ち着い...
保有銘柄と投資成績

<ポートフォリオ公開>私の保有銘柄と投資成績 【2023年2月末】

毎月言ってる気がしますが、あっという間に二月も終わりに近づいています。今月は27日、28日とありますが、キリが良いので24日までを2月の結果として残したいと思います。引き続きロシアの侵略戦争は続いていますが、侵攻から1年が経って直ぐに終わる...
住宅購入関係

【オール電化はお得の嘘】オール電化、全館空調(スマートエアーズ)の23年1月2月の電気代

昨年末に新築を購入して1年が経ちました。1年1か月目の我が家の1月の電気代を公開したいと思います。我が家の環境を説明します。1.家の場所関西の数年に一回雪が積もるくらいで冬場の最低気温はー1℃くらいの地域。2.我が家一軒家2階建てで建物の大...
保有銘柄と投資成績

<ポートフォリオ公開>私の保有銘柄と投資成績 【2023年1月末】

一月は行く、二月は逃げる、三月は去る、と言われる通りあっという間に1月が終わろうとしています。今月は30日、31日とありますが、キリが良いので27日までを1月の結果として残したいと思います。去年はまさかロシアがウクライナ侵略戦争を仕掛けて、...
住宅購入関係

【オール電化プランは損してる!?】はぴeプランRと従量電灯Aでの電気代比較

昨今、世間を騒がせている?電気代高騰について何とか影響を少なくできないものかを検討しており、つい最近Looop電力のスマートタイムから関西電力のはぴeプランRに移動して来ました。そして12月の電気代が出たのですが、・・・高い((+_+))色...
スポンサーリンク